Feb
27
【オンライン】『ビジネスデータサイエンスの教科書』読書会 #2
ビジネスデータサイエンスに入門しよう!(本のプレゼント枠あり(残り1枠 条件あり))
Organizing : ksnt
Registration info |
参加枠 Free
FCFS
発表枠 Free
FCFS
本プレゼント枠 Free
FCFS
|
---|---|
参加者への情報 |
(参加者と発表者のみに公開されます)
|
Description
概要
『ビジネスデータサイエンスの教科書』を読みます。
第2回はTyaoiBさんが「第1章 不確実性」を担当します。
第4,5,6,7,10章を担当したい方は勉強会参加時にお声掛けください。
目次
はじめに
イントロダクション
第1章 不確実性
第2章 回帰
第3章 正則化
第4章 分類
第5章 実験
第6章 統制変数
第7章 因子分解
第8章 データとしてのテキスト
第9章 ノンパラメトリック手法
第10章 人工知能
参考文献
訳者あとがき
さくいん
読書会の進め方
2回で1章分を進める予定です。
1章分を誰か一人に担当していただきます。
担当者は事前に該当する章を読んできてください。レジュメは必要ありません。
本プレゼント枠に関して
発表を必ず2回以上していただける方に、本をプレゼントさせていただきます。 発表必ずするよ!!!って方のみご応募ください。枠はあと1枠空いています!
なお、プレゼントはアマゾンの欲しいものリストから送る方式を考えているので、アマゾンのアカウントが必要になります(ほかの方法が良い方は言っていただければ検討します)。枠は抽選とし、発表はイベントの前日に行います。
勉強会の雰囲気
参加者同士の交流や情報交換がしやすいような雰囲気を作っています。
現役のエンジニアや女性エンジニア、プログラミング学習者など幅広い方々との出会いの場になってほしいです。
ブログやScrapboxなどのメディアで勉強会の様子を記録しているので、ご覧ください!
チャットでオンラインの交流もしています!
ブログ: https://hannaripython.hatenadiary.com/
scrapbox: https://scrapbox.io/hannari-python/
チャット:https://gitter.im/hannari-python/Lobby
参加費について
任意ですが、運営費、Zoomライセンス料として利用します。 ご協力いただけますと幸いです。 こちらからお願いします。
アンチハラスメントポリシー
PyConJPの行動規範 に準拠しています。
はんなりPythonはみなさんの参加で成り立っていますので、いかなる場合であれいやがらせ行為は禁止です。
嫌がらせ行為は、言葉による性別、性的指向、障碍の有無、外見、身体の大きさ、人種、宗教に関する攻撃的なコメント、公的空間での性的な映像表現、意図的な威力行為、ストーキング、つきまとい、写真撮影や録音によるいやがらせ、トークやその他の会議イベントに対して繰り返して中断しようとする行為、不適切な身体接触、そして望まれない性的な注意を引きつける行為を含みます。
参加者は、これらのハラスメント行為を止めるように求められた場合、すぐに従わなければなりません。
日時
毎月2回土曜日に行う予定です。
2月27日 (土曜日) :
- 開場: 12:50ごろ
- 開始: 13:00
- 終了: 15:00
会場
オンライン (Zoomを使用)
else
スポンサー募集中!
After Party
勉強会後は飲み会はできませんが、みんなで話し合いましょう!アルコール持ち込み可能!
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.