Registration info |
はじめて参加枠 ¥500(Pay at the door)
FCFS
ふつうの参加枠 ¥500(Pay at the door)
FCFS
|
---|
Description
概要 - Summary
はんなりPythonは京都のPython勉強会です。参加者同士ではんなりと交流しましょう。
コミュニティのチャットはこちらです。
質問や雑談などに使ってください。
"Hannari Python no Kai" is Kyoto's Python study group. Several presentations are planned. Let's talk about various python.
Questions etc from this chat please.
ハンズオン
Dashを使ってデータの可視化をするハンズオンを行います。 以下の持ち物を各自でご用意下さい。
持ち物
当日までに準備をして会場までおこしください。
特にPython環境のインストールなどは事前に済ませておいてください。
インストール方法はこちら
- ご自身のPC(上記URLよりPythonをインストールしているもの)
-
モバイルルーターなど
- 会場にはネットワーク環境がありません。モバイルルーターやテザリングなどで、参加者同士で協力して利用したいと思います。
-
電源タップ
- 会場でも用意しますが、持参できるかたはぜひご協力ください。
事前の準備
ハンズオンの準備ページ を参考にして、Dashが実行できるようにし、
サンプルコードの app1.py
が動く状態にしておいてください。
当日でもインストールすることはできますが、
Docker を使う場合は、GB単位のダウンロードが発生しますし、作業時間が減ってしまうのでオススメしません。
可視化したいデータがある方は自由にお持ちください。
参加枠について
はじめての人が優先的に参加できるようにはじめて参加枠を設けていますが
はじめての人がふつうの参加枠で申し込んでもらってもかまいません。
その逆はご遠慮ください。
日時・場所 - Date Time, Place
日時:2018年11月21日金曜日
場所:中京青少年センターの会議室B
- 開場 : 18:30
- 開始 : 19:00
- 終了 : 21:00
Date: 11/16/2018 (fri) Place: Cyukyo Seisyonen Center meeting room-B
From 19 to 21 .Open 18:30.
参加費 - Fee
会場費のために1人500円を当日いただきます。代金に差額が出た場合、今後の運営費用に回させていただきます。
For the venue rental fee, 500 yen for one person will be received on the day.
内容 - Time table
時刻 | 内容 | 発表者 |
---|---|---|
18:30 | 開場 受付 |
|
19:00 | あいさつ アイスブレイク |
|
19:15 | ハンズオンスタート 使い方の解説 |
|
19:45 | 各自コーディング | |
20:15 | グループでレビュー | |
20:55 | 閉会 |
※調整中
Under construction.
協賛 - sponsor
- 機材協力
※ 場所を無償提供いただける先を探しています! We're looking for a place to provide free!
注意 - Attensions
会場に電源・wifiがございませんので、必要な方はご自身でご準備ください。
会場は18時30分より利用できます。
There is no wifi in the venue, so please prepare yourself if you need it.
The venue itself can be used from 18:30, so please use it freely.
懇親会 - After Party
有志で懇親会にいきます。希望の方は閉会後に集合して下さい。(予算は2000〜3000円)
Let's enjoy drinking together !!
運営メンバー募集
運営メンバーを募集しています。
- コミュニティを盛り上げたい方
- Pythonを発展させたい方
- スピンオフ企画を行いたい方
など意欲のある方はチャットで参加表明してください!